
いやいやいや、今回のクルーズは、過去最高の旅でした。 【ふじ丸で航く年末年始クルーズ】として、12月29日に東京(晴海)港を出港し、 神戸―唐津―長崎―種子島―御坊 と廻って、1月4日に 東京に帰って来て、 その晩(1月4日)また出港して、今度は、 【ふじ丸で航く新春・小笠原クルーズ】として、 小笠原 に行きました。 小笠原クルーズの方は、帰りの航海が、 1月8日の夜に帰ってくるはずが、悪天候のため遅れ、翌日の到着となりました。 あのすごい低気圧の影響で、海象は「大時化」で、風速25メートルもの風が吹き、 波(うねり)は6メートルもあって、船長も、安全のため、スピードを落として 航行したため、予定の到着時刻での入港を断念せざるおえなかったのです。 僕は、船酔いはしないので、平気でいられましたが、 他の乗客の皆さんは、大荒れの初日は、皆さんおとなしくされてました。 船内の各種イベントも「揺れが大きい為中止」となってしまい、 おとなしく揺られるだけの1日でしたが、 翌日になると、さすがは クルーズに慣れた乗客の皆さんばかりらしく、 「もう揺れにも飽きたわよ!」と言わんばかりに、朝からダイニングルームが ワイワイ賑わって、みなさんしっかり朝ごはんを召し上がってました。 そんな状況ですから、船内での僕の営業も、朝から晩まで大忙しだったことは お分かりと思います。 何からお話していけばいいか 迷うような、楽しい思い出盛り沢山の旅でしたので、 これからしばらく、順にレポートしていきますね。
ココが凄いんだよ
Hするより気持ちイイ GUN具 ダイエット
No comments:
Post a Comment